SSブログ

毎日暑いDEATH(;´д`)ゞ [車・バイク]

こうも暑いと体の調子もおかしくなってきますがバイクの具合もよろしくないと言う・・・

致命的な事ではないのだけど、朝一発目の始動性が悪くなってきたのよね・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・

納車された当時はまだ寒かったのだが、チョーク無しで一発始動していたのに、気温が上がって来るにつれ、エンジンの掛かりが・・・(TдT)

一旦エンジンがかかってしまうと上までスムーズに回り特に問題は無いのだが、、、ウーン (Θ_Θ;)

しかし、以前から低回転&上り坂限定でボコつく事もあったし、暑くなってきてから燃費の低下(メータ読みでは)も気になる、、、、、っちゅう事で、元々燃料が濃いのだろうとの判断に至り、ジェットニードルの位置を一段下げてみるテスツv(≧∇≦)v


日曜の朝からやる気を出したが、はてさてどうなる事でしょうか???

調子が更に悪くなったら元に戻せば良いやみたいなカル~~~イ気持ちでレッツラゴー(`・ω・´)

始動性のテストがしたかったので、エンジンは掛けずに移動&スタンドアップ

DSCN1371.JPG


まずは、タンクを外しまして・・・

はい、キャブレターさん、こんにち和ww

DSCN1372.JPG

VCエンジンの証『赤ヘッド』は剥がれまくって汚いです(TдT)

何でこんなに剥がれやすい塗料を使ったんだか?と思うが、年式が年式だしなー・・・

性能に影響する所ではないので今回はサクッとスルーしますが、いずれ何とかしないとね(・_・;)


早速作業に取り掛かるま・え・に・エアクリーナーの状態だけ確認

ここが詰まっていると必然的にガスは濃くなりますわなww

太陽に透かして見ると、、、

DSCN1375.JPG

詰まってるっちゃあ詰まっているような気もしないではないが、新品持ってないので、清掃だけしておきます・・・

我が家にエアコンプレッサーなどと言う高級な物は存在していないので、自転車の空気入れでシコシコ埃をぶっ飛ばしますww

掃除機も使い吸入抵抗は然程無いであろう(そう思いたい)事を確認し、エアクリーナーボックスの中のブローバイを拭き拭き綺麗にして次に進みます

この前綺麗にしたばかりなのに、以外に汚れているものです・・・

原因に思い当たる節はあるので、後で対策


で、キャブ上部にはご丁寧に亀頭←ヲイ気筒毎に数字が振ってある

DSCN1373.JPG

いよいよバラしますが、トップキャップを外すだけ、キャブ本体は外さないww

今回の作業はそこまで必要ないし、分解するだけののスキルは無いですww


1番から順番に・・・

ピストンバルブさん、こんにち和

DSCN1376.JPG

ダイヤフラムも外しましてと・・・

ジェットニードルを優しく抜き差し・・・いや(;´▽`A``抜くだけですがww

ジェットニードルさん、こんにち和

DSCN1378.JPG

爪楊枝みたいな風貌のこの方が今回の主役です

今現在のクリップの位置は上から3番目・・・

ρ(・д・*)コレを上から2番目に変更し燃料を薄くし、始動性の向上&低回転のボコつき解消、そして燃費の改善を目指すわけです


これを

DSCN1379.JPG

こうして

DSCN1380.JPG

んで、バラした時と逆に組み付けv(≧∇≦)v

シリコングリスぬ~りぬりwwで、一番目完了・・・・・


で・す・が・

残り3気筒ww

残りも同じ作業をあと三回繰り返さないと・・・

面倒ですがしょうがないww

2気筒目のダイヤフラムがカバーに噛んで潰れていたとか(グリス塗って元の鞘に無理矢理突っ込んでおいたが多分大丈夫でしょう)

3気筒目のジェットニードルのEリングが吹っ飛んでいったり(焦ったが、すぐ見付かりました( ´o`)п< )

そんなこんなで時間は掛かったが、とりあえず作業完了v(≧∇≦)v


単発とかTWINだったらもっと楽なんだろうケド、クオーターマルチと言う『茨の道』を自分で選んでしまったんだもの、苦労するのも趣味のうち割り切るww全ては自己責任(バイク弄りも楽しいですが)

しかしよくよく考えてみると、この小排気量で4気筒とか無駄にハイクオリティ過ぎますねww

何をするにも『×4』交換する部品代も『×4』は良いとしてww

外見からは想像つかないが、1気筒あたり約ヤクルト1本分の排気量なんですよね

そんな小さな容積でこんなパワーを搾り出すんですね・・・

やっぱスゲーな!!


 ここまでやってきて色気が・・・

ついでにキャブの同調も取っちまおうかと思い立ち、バキュームゲージの代替品を自前の物で何とかならんか考えたところ・・・(金を掛けるのは流儀でないww)

(*゜0゜)車用のブーストメーターが使えんじゃね?なんて思いついた!(・。・)b

負圧はバッチリ取れるし、ホースの取り回し&気筒毎の切り替えさえ上手く出来れば問題ナッシング的な考えv(。・ω・。)ィェィ♪

そして使っていないブーストメーターを探す事数十分・・・

家の中をガサゴソしたが一向にみ・つ・か・ら・ねぇ・・・・・・・(;´▽`A``

暑いし、汗も酷いし、探すのは諦めたww

捨てたんだっけっかな?

いや・・・・・ケチな自分が捨てたとは思えない、、、ウーン (Θ_Θ;)ドコニイッタンダ?

そんなこんなで、キャブの同調はまた後の機会にww


で、さっさとタンクを取り付けまして始球式ならぬ始動式です

一発でエンジンが掛かるのかどうか、、、

ここは緊張の一瞬ですがハテサテ・・・・・どうなる事でしょう

構えまして

セルを、、、、、

押したぁーーーーーーーーー

キュル、ヴォーーーーーーン

あ・っ・さ・り・とww

エンジンが目を覚ましましたv(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

始動性向上!!

実際は『キュル』まで回らず『キュ』位でエンジンが掛かったかもww

今までの『キュルルルルルルルルルルル、ブベブベブベベブベベベベベベベベーーーーーーーン』とは大違い

旧車と呼んでも全く差し支えないバイクでこの始動性ww

感激であります

燃料が薄くなった事でアイドリングの回転数が若干落ちてるので、調整をしてと、、、様子見

うむ、アイドリングは安定しておる


そしてエンジンが暖まった所で、先程述べたブローバイガス過多の原因と思われる『エンジンオイルの入れ過ぎ』を解消する為、オイル抜き

今までアッパーレベルを超える程入っていたのだが(何で放置するしww)ようやく適正値まで抜きました

ドレンボルトからチョコチョコ調整しながら抜いた為

手はオイルでドロドロだがな!!


ちゅう事で、早速近所を試乗してみた

(゜ー゜?)(。_。?)(゜-゜?)(。_。?) アレ?アレレレレ???

オイルを抜いたお陰か、ギアが『スコスコ』入ります

ラッキーな副作用v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

今までギアが入り辛かったんだけど、古いバイクなんだし・・・と諦めかけていた・・・

それが見違えるほどギアの入りが良くなった

気持ち良いじゃないですか!!

このまま遠出したくなったが、まずテスト

過去にボコつく事があった坂に持ち込み3速20Kmで登坂テスト・・・

エンジンは全く嫌がる素振りを見せません

改善されたと言ってもいいんじゃないかな?

しかし、低速は改善されたと言っても、上が回らなきゃ話にならん・・・

ちゅう事で近所の『アウトバーン』に移動

レッドゾーンまでストレス無く吹け上がる事を確認

って言うか回転上昇がスムーズになった? 

ような気がする♪


で、帰宅

メンテで流した汗(半分以上はブーストメーターを探す時に掻いた汗と思われるがww)の水分補給にビールグイっと!!( ̄▽ ̄)=3 プハァー

普通だったら、調子が良くなったバイクで遠出するのだが、、、、

テストドライブ中信号待ちで何か良い匂いがするなーと思い横を見たら・・・

何やらイベントしてるみたい

その後イベントに行った後に撮った写真ですが・・・

DSC_0506_1.jpg

出かける為には『車orバイク』では無理

既成事実を作って乗り物は封印ww

まだ午前だったけどww


 

取り合えずバイクの調子は良くなったが、燃費は向上するのか?

オーナーの燃費は一向に改善される気配も無いですが

暫く様子見ですww


nice!(22)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。